今井徹のKUJIRAスナイパーがリスクだらけの投資手法である

当サイトにご訪問いただきありがとうございます。

二代目プレデターです。

副業でネットビジネスをするにあたり重要なのは一にも二にも、だれもやっていないビジネスで取り組むことです。

理由は簡単で、だれもやっていないからこそライバルが少なく、そして、収益をやった分だけ稼げるからです。

しかしながら既存のビジネスはやった分以外にも求められるものがあります。

それは、第三者からの承認です。

どういうことかというと、ライバルがいるビジネスというのはあなたがやったことを既にやっているケース、あるいは、あなたが先にやっていたとしてもあとからあなたと同じことをする方がいるため、結果、比較されてしまうんですね。

そしてその比較競争に勝たなくては収益は獲得できません。

しかし、ライバルが居なければ、比較対象がないため、競争をする必要がないので、収益しか手にしません。

だからこそ私は以前から口を酸っぱくするくらい、初心者さんには最新式のビジネスや新興市場での収益化をおススメしているんです。

そして、そのビジネスを当ブログでは私の実践レビューという形で紹介しているので、もしもネットで収益化をご検討中であれば、是非ともご一読いただき今後の参考にして頂ければと思います。

さて本日は、今井徹のKUJIRAスナイパーという案件について検証、考察をしていこうと思いますので、興味のある方は是非とも最後までお読みいただき参考にして頂ければと思います。

商品名 「KUJIRAスナイパー」

商品販売者名 今井徹

謳い文句とその印象:あまりにも都合が良すぎる“必勝トレード”

KUJIRAスナイパーのセールストークには、以下のような文言が並びます。

・「ワンクリックで毎日3万円」

・「月収90万円も現実的に目指せる」

・「初心者でもほったらかしで利益が自動で出る」

・「プロの投資家が使用している完全自動AI」

一見すると、誰でも簡単に投資で稼げる夢のようなツールのように思えます。

特に“ほったらかし”“初心者OK”というキーワードは、投資経験が浅い層に強く響くでしょう。

しかし、このような謳い文句には明らかに過剰な誇張が見られ、現実味を欠いています。

まず、「ワンクリックで毎日3万円」が安定的に稼げるとすれば、すでに金融業界の常識を覆す革命レベルの手法です。

それほどの威力を持つロジックであれば、なぜその技術を他人に格安で提供しているのでしょうか?

しかもその収益を“確実”に出せるとするなら、なぜ販売者自身はそれを黙って独占運用しないのでしょう?

このように、謳い文句だけを見れば魅力的ですが、実際には都合の良すぎる話が並んでおり、投資経験者から見れば怪しさ満点です。

今井徹のKUJIRAスナイパービジネスモデルと謳い文句がマッチしていない理由

KUJIRAスナイパーの販売形態は、LINE登録による情報提供→特典付きの説明会誘導→ツール購入という流れになっています。

この時点でわかるのは、KUJIRAスナイパーは純粋な投資商品ではなく、情報商材ビジネスの一形態であるということです。

つまり、ツールやロジックの内容そのものではなく、“それを売ること”によって主催者側が利益を得ている構図です。

たとえば、登録者がツールを導入する際に数万円から十数万円の費用を支払うよう誘導され、その後には「さらに勝率を上げる追加オプション」や「上級コンサル」の提案が待っています。

このようなモデルは、いわゆる“階層型商材”に近く、使用者が本当に稼げるかどうかは重要ではありません。

むしろ、“販売すること”や“参加者を増やすこと”が主目的となっているケースが多いのです。

このようなビジネスモデルは、「誰でも簡単に稼げる」という謳い文句とは根本的に矛盾しています。

本当に再現性のあるツールであれば、そんなに広く拡散する必要もありません。

むしろクローズドで管理されるべき技術のはずです。

それを誰でも買える形で拡販している時点で、“稼げるツール”としての価値は疑わしいと考えるべきでしょう。

■KUJIRAスナイパーは本当に稼げるのか?

肝心の「稼げるのか?」という問いに対しての答えは、極めて否定的です。

KUJIRAスナイパーで使用されているのは、主にFX(外国為替証拠金取引)に関する自動売買ツール(EA)であると見られます。

確かに、EAは一定のロジックに基づいてトレードを自動化できる便利なツールです。

しかし、重要なのはそのロジックの中身です。

公開されている範囲では、KUJIRAスナイパーのロジック詳細は不明瞭で、「勝率80%以上」「高精度AIが学習」といった抽象的な表現しか見当たりません。

過去の成績を見せられることもありますが、それが検証可能な実トレードか、デモ口座での検証か、あるいはバックテストかは判別不能です。

そのため、「本当に稼げるのかどうか」を第三者が検証する手段は極めて限られています。

また、SNS上にはKUJIRAスナイパーに参加した人たちの口コミが散見されますが、実際の評価はまちまちです。

中には「すぐに大損して止めた」「サポートがいい加減」「利益どころか元本割れ」という声も多く見受けられます。

加えて、サポート体制も不透明で、ツールの挙動に問題があった際の対応が非常に遅い、あるいは音信不通になるという事例もあるようです。

「販売したら終わり」という典型的な情報商材モデルにありがちな運営形態です。

さらに、FXそのものがハイリスクな投資であることも忘れてはなりません。

初心者がいきなりEAを運用して利益を出せることは稀で、むしろ相場が急変した場合に一瞬で資金を失う可能性もあります。

このような状況下で、「初心者でも自動で利益が出せる」というのは、あまりにも無責任な宣伝といえるでしょう。

■結論:KUJIRAスナイパーはリスクが高く、慎重な判断が必要

ここまでKUJIRAスナイパーの謳い文句・ビジネスモデル・実際の収益性について検証してきました。

その結果として言えるのは、KUJIRAスナイパーは“簡単に稼げる夢のツール”などでは決してなく、非常にリスクが高く、再現性も低い投資商材であるということです。

もしあなたが投資初心者で、KUJIRAスナイパーのような案件に「少し気になる」と思っているなら、今一度立ち止まって考えてください。

・なぜ“そんなに稼げる”ものを、他人に安く売る必要があるのか?

・なぜ“自動で利益が出る”のに、その説明に1時間も2時間も使って説明会をするのか?

・なぜ“誰でも稼げる”のに、実際に稼いだという声はほとんど見つからないのか?

このような基本的な疑問に納得のいく答えが得られない限り、手を出すべきではありません。

投資とは、本来地道に学び、リスクを理解した上で慎重に行うものです。

甘い言葉に惑わされて大切な資金を失わないよう、冷静な判断を心がけてください。

KUJIRAスナイパーは、投資で人生を変えるどころか、人生を壊すリスクすら孕んでいる案件だと、強く警鐘を鳴らしておきます。

というわけでこの案件はお勧めしませんが、そもそも論で言うと巨額に資金を必要とする投資を初心者さんすること自体私は、おススメしません。

なぜなら、投資は1にも2にも3にも潤沢な資金力が収益金を発生させるため、その資金力がないのであれば、稼げたとしても雀の涙程度しか稼げません。

まあ、いわゆる積み立て型というのであれば、初心者さんにもお勧めですが、その場合すぐにお金は発生しません。

つまり、資金を要する投資はお金がたくさん無いのであれば、現実的な副業にはならないということです。

そのため、あなたが副業で収益化を目指すのであれば、実践する上でお金を掛けるビジネスではなく、お金を掛けないで取り組めるネットビジネスをピックするべきです。

とはいえ、ネットビジネスといっても無数に存在しているので、何をやればいいのかわからないという方もいるでしょう。

ただ、ここで勘違いしてほしくないのは既存のネットビジネスを実践してはいけないという話です。

なぜ実践してはいけないのかというと、既存のビジネスって既にライバルやその市場の猛者が存在しているので、そんな市場で取り組んでも、荒波に飲まれるだけで稼げません。

だからこそ、既存のビジネスではなく、最新、あるいは新興市場と言えるビジネスを取り組まなくては初心者さんが成功するなんてありえないんですね。

ホリエモンも西村ひろゆきも言っていますが、人と同じことしてもそこには洗堀者が居るから成功しないと言っています。

だからこそ、皆さんにはそういったビジネスを取り組んでいただきたいです。

また、当ブログではこれに関してまとめた記事がありますので、興味のある方は下記リンクからアクセスしお読みいただき今後の参考材料にして頂ければと思います。

話は戻しますが、今現在、この案件は危険なにおいがプンプンなので、詐欺に引っかかりたくないとお考えでしたら絶対に手を出さないでいただきたいです。

では失礼します。