
当サイトにご訪問いただきありがとうございます。
二代目プレデターです。
副業でネットビジネスをするにあたり重要なのは一にも二にも、だれもやっていないビジネスで取り組むことです。
理由は簡単で、だれもやっていないからこそライバルが少なく、そして、収益をやった分だけ稼げるからです。
しかしながら既存のビジネスはやった分以外にも求められるものがあります。
それは、第三者からの承認です。
どういうことかというと、ライバルがいるビジネスというのはあなたがやったことを既にやっているケース、あるいは、あなたが先にやっていたとしてもあとからあなたと同じことをする方がいるため、結果、比較されてしまうんですね。
そしてその比較競争に勝たなくては収益は獲得できません。
しかし、ライバルが居なければ、比較対象がないため、競争をする必要がないので、収益しか手にしません。
だからこそ私は以前から口を酸っぱくするくらい、初心者さんには最新式のビジネスや新興市場での収益化をおススメしているんです。
そして、そのビジネスを当ブログでは私の実践レビューという形で紹介しているので、もしもネットで収益化をご検討中であれば、是非ともご一読いただき今後の参考にして頂ければと思います。
さて本日は、倉由美希のミラクル(MIRACLE)という案件について検証、考察をしていこうと思いますので、興味のある方は是非とも最後までお読みいただき参考にして頂ければと思います。

商品名 「ミラクル(MIRACLE)」
商品販売者名 倉由美希
倉由美希のミラクル(MIRACLE) 謳い文句とその謳い文句の印象
倉由美希氏が提供する「ミラクル(MIRACLE)」は、「誰でも簡単に、確実に、毎日10万円以上を稼げる」といった極めて魅力的な宣伝文句が前面に押し出されています。
また、「スマホ1台で完結」「未経験でもすぐに収益化」「完全自動化システム」など、副業初心者が飛びつきたくなるようなフレーズが並びます。
しかし、このような謳い文句を目にしたとき、冷静に考える必要があります。
「誰でも簡単に高収入を得られる」のであれば、世の中のほぼすべての人が成功しているはずですが、現実はそうではありません。
また、「完全自動化」という点も極めて疑わしい部分です。
本当に何の作業も不要であれば、労働の概念そのものが崩壊してしまいます。
このような過度に魅力的な謳い文句は、多くの場合、実態が伴わない可能性が高いのです。
倉由美希のミラクル(MIRACLE) ビジネスモデルと謳い文句がマッチしているか?
ミラクル(MIRACLE)の具体的なビジネスモデルについて詳細な説明はほとんどありません。
一般的に、このような副業系案件は、物販、アフィリエイト、投資、ネットワークビジネス(MLM)などの手法を採用していることが多いです。
しかし、ミラクルの案内ページでは「仕組みは企業秘密」「特別なノウハウ」といった曖昧な表現が目立ち、具体的なビジネスの内容が明かされていません。
「完全自動化で毎日10万円」という謳い文句を成立させるには、相当なビジネス基盤やシステムが必要です。
それにもかかわらず、仕組みの詳細が一切説明されていないことは、不信感を抱かせる要因となります。
また、一般的に「完全自動化」といわれるビジネスには、AIを活用したトレードシステムや、特定のプログラムによる収益化手法が考えられますが、そのような高度なシステムが提供されている様子もありません。
要するに、ミラクルの謳い文句とビジネスモデルが明確に紐づいていないため、信ぴょう性が極めて低いと判断できます。
倉由美希のミラクル(MIRACLE) 稼げるのか?
最も重要なポイントは、「ミラクルに参加して本当に稼げるのか?」という点です。
結論から言うと、確実に稼げる保証は一切ありません。
仮に、実際の参加者が利益を得たとしても、それが単なる偶然や一部の成功例に過ぎない可能性が高いです。
また、このような案件では、「参加費」や「特別なツールの使用料」といった名目で、最初に費用がかかる場合があります。
その結果、結局稼ぐどころか損失を被るリスクのほうが高いのです。
さらに、口コミやレビューを調べると、「思ったように稼げなかった」「サポートが機能しない」「説明と実態が違う」といったネガティブな意見が多く見受けられます。
本当に優れたビジネスモデルであれば、利用者からの圧倒的な高評価が寄せられるはずですが、そうなっていないという点も問題です。
結局のところ、稼げるかどうかは極めて不透明であり、むしろリスクのほうが高いと判断せざるを得ません。
倉由美希のミラクル(MIRACLE) 結論
ミラクル(MIRACLE)は、その謳い文句の派手さに対して、ビジネスモデルの実態が極めて不明瞭であり、信ぴょう性が乏しい案件と言わざるを得ません。
「誰でも簡単に」「完全自動化」「毎日10万円」といった魅力的な言葉が並ぶ一方で、その仕組みが明らかにされていない時点で、慎重になるべきです。
また、実際に稼げるかどうかも不透明であり、多くの参加者が期待した成果を得られない可能性が高いです。
結論として、「リスクが高く、信頼できる案件とは言えない」と判断するのが妥当でしょう。
副業を検討する際には、しっかりとしたリサーチを行い、具体的なビジネスモデルや実績が明確なものを選ぶことが重要です。
甘い言葉に惑わされず、冷静な判断を心がけましょう。
というわけでこの案件はお勧めしませんが、そもそも論で言うと巨額に資金を必要とする投資を初心者さんすること自体私は、おススメしません。
なぜなら、投資は1にも2にも3にも潤沢な資金力が収益金を発生させるため、その資金力がないのであれば、稼げたとしても雀の涙程度しか稼げません。
まあ、いわゆる積み立て型というのであれば、初心者さんにもお勧めですが、その場合すぐにお金は発生しません。
つまり、資金を要する投資はお金がたくさん無いのであれば、現実的な副業にはならないということです。
そのため、あなたが副業で収益化を目指すのであれば、実践する上でお金を掛けるビジネスではなく、お金を掛けないで取り組めるネットビジネスをピックするべきです。
とはいえ、ネットビジネスといっても無数に存在しているので、何をやればいいのかわからないという方もいるでしょう。
ただ、ここで勘違いしてほしくないのは既存のネットビジネスを実践してはいけないという話です。
なぜ実践してはいけないのかというと、既存のビジネスって既にライバルやその市場の猛者が存在しているので、そんな市場で取り組んでも、荒波に飲まれるだけで稼げません。
だからこそ、既存のビジネスではなく、最新、あるいは新興市場と言えるビジネスを取り組まなくては初心者さんが成功するなんてありえないんですね。
ホリエモンも西村ひろゆきも言っていますが、人と同じことしてもそこには洗堀者が居るから成功しないと言っています。
だからこそ、皆さんにはそういったビジネスを取り組んでいただきたいです。
また、当ブログではこれに関してまとめた記事がありますので、興味のある方は下記リンクからアクセスしお読みいただき今後の参考材料にして頂ければと思います。
話は戻しますが、今現在、この案件は危険なにおいがプンプンなので、詐欺に引っかかりたくないとお考えでしたら絶対に手を出さないでいただきたいです。
では失礼します。