株式会社Allyのメル活の悪劣サービスがバレ始めている

当サイトにご訪問いただきありがとうございます。

管理人のプレデターです。

最近メルマガでブログでは書かないネットビジネスのスキルや知識の話、新市場の話やアツい儲け話なんかをやっていますが、かなりご好評いただいています。

まあ、基本的にはメルマガ読者さんを優先的に秘密情報をご提供しているわけですが、これは流石にヤバいんじゃない?ってくらいの有料級ノウハウを放出していることもあるため、たまにではあるものの、いい意味でクレームが来ます。

「プレデターさんやりすぎです」

このメールが届くとき最も生を実感しますね。(笑)

ですが、なるべくそういった情報を放出しないよう細々と情報共有させていただきますので、興味のある方は是非とも下記リンクの当ブログのメルマガ注意事項をお読みいただきご登録いただければと思います。

一応登録した方には、本来であれば、有料の情報商材に付属している30万円程度の資金をねん出する裏技を当ブログオリジナル作成したレポートのご提供をさせていただいておりますので、こちらもご期待いただければと思います。

さて本題に移りますが、本日は、株式会社Allyのメル活という案件について検証、考察をしていこうと思いますので、興味のある方は是非とも最後までお読みいただき参考にして頂ければと思います。

商品名  メル活

商品販売者名 株式会社Ally

株式会社Allyのメル活の大まかな謳い文句

株式会社Allyのメル活では以下のことが紹介文として綴られています。

  • 毎月10万円プラスも狙っていくことが出来る
  • 最速で利益を出す方法を教えます
  • 勧誘などは一切ございません。

上記の紹介文を素直にとらえると、そこら辺に転がっている転売案件って月商1000万円とか言っている案件があるため、堅実に10万円を狙うというのはリアル感があっていいですね。

そして、最速で利益を出す方法を教えてくれるとのことなので、非常に興味深いです。

転売のいいところは売れたら即金でお金が手に入るところなので、そもそも即金なビジネスに最速というのはもはや最強と言っても過言ではありません。

しかも一切勧誘などが無いということですからセールスされるということがなく安心できますね。

さて、この案件はいかなるものなのか?早速ひも解いていきましょう。

株式会社Allyのメル活の悪評がリアルすぎて引くレベル

結論から言って、この案件はお勧めできません。

というのもまずは下記画像をご覧ください。

こちらはヤフー知恵袋にて、掲載されていた相談内容なんですが、なんと、勧誘はしないと言っておきながら結局55,000円の転売スクールに入塾が勧められるとのことです。

まあ、100歩譲ってそこは良いとしても、塾生が「教えてくれ」と言っているにも関わらず、サポート側が「何もカモ全部教えることは不可能」と冷たい返答されたそうです。

やる気のある人間にこの対応はヤバすぎます。

しかもヤフー知恵部を読み込むと、入会費だけでもペイしたいから教えてくれと相談すると、コミュニティーから外されたというではないですか。

これ普通に詐欺案件です。

もしかすると、運営と消費者の間で何らかのトラブルがあったかもしれませんが、そもそもこういったクレームが出る時点で、この案件の塾は粗雑で、悪劣な環境であることが分かりますね。

つまり低品質な塾であるというのが口コミからもわかりますので、絶対に手を出さないでください。

株式会社Allyのメル活が見せかけだけで人を騙そうとしている根拠

また、この案件は、仕入れ先が中国輸入で仕入れた商品を国内で販売するという転売モデルの様です。

まあ私の場合実際に実践しているのでわかるのですが、正直実際に実践している私から言わせれば、中国輸入は一にも二にも仕入れ業者の料金システムが全てです。

そのため、ここの部分が、しっかりしていないと二束三文になります。

この塾で提供されている仲介業者が一体どんなシステムなのかはわかりませんが、最初の段階でこの辺を明記しない所を見ると、かなりぼった食っている可能性がありますね。

優良な輸入塾って最初からこの辺を明記しているので、そういったことを踏まえると、ヤバい案件でありヤバい会社なのが分かります。

また、LPには下記のような表記があります。

この画像はあちら側が証拠画像として掲載しているものなんですが、赤枠をご覧ください。

「\」となっていますが、これはグーグル翻訳のミスで「\」になっているんですが、本来は元の表記です。

そして、これを500円で仕入れたと言っていますが、現在の人民元のレートは約20円です。

で、20円×29元=580円です。

500円は大嘘ということです。

ただこう思う方もいるでしょう。

「たった80円でしょ?そのくらい誤差だからいいでしょ」

しかしながら、転売の世界においてはこれは重要なことで、この金額差は仕入れ額は伸びれば伸びるほど、大きな仕入れ金が必要となります。

これを例えば、600円と言っているのであれば、逆に好印象ですが、本来の仕入れ金を誤魔化すのはいただけません。

また、この話をすると必ず現れるバカな奴がいて「少し前の当時レートなんじゃないの?」というあほみたいなことを言う奴です。

確かに言いたいことは分かりますが、そういった方に一喝します。

そもそも、仲介業者を通しているわけだから、29元という背景から仲介料、輸送料、関税などの経費を考えたら、29元が500円という場合、3年前のコロナ禍によるコロナショックの時期の掲載額なんです。

いいですか?

3年前のノウハウやトレンドが今使えるか?と言われれば使えません。

確かにネットショップとして盤石なアカウントに育っているのであれば、古いノウハウで経営してもやっていけますが、そもそも転売にだって、戦略が必要なわけですから、新規の人が上手く立ち回っていく場合、とてもじゃありませんが、3年前のノウハウは今の時代では通用しないんですね。

まあここまで言っても、まだうじうじ言っているのであれば、どうぞご勝手にこの悪劣な会社から買って転売実践してくれって感じですね。

というわけでこの案件はお勧めしませんが、そもそも論で言うと初心者さんに転売って実はおススメじゃないです。

確かに、転売というのは売れそうなものを安く仕入れて高く売るという背景からシンプルで簡単なので、初心者さんにもお勧めと言われていますが、実は転売の大きな落とし穴って仕入れ先なんですね。

というのも、昨今の二次転売は安さを売りにしているため、ネット仕入れ、リアル仕入れにしてもそのショップが価格競争に負けじと全体的な市場を合わせに来ているという背景があるため、売れそうなものを見つけるのは昔よりも簡単になったものの、実は仕入れがそもそもできないという限界に来てます。

そのため、今初心者さんが転売をするというのは非常にハードルが高いんですね。

まあ、仕入れ先と、売れそうなものが纏まっている仕入れサイトがあるのであれば、それはもはや輸入ビジネスになりますので、もはや転売って初心者さんがやるべきビジネスではないと言えます。

だからこそ、初心者さんは転売ではなく、ネットビジネスから始めるべきなんですね。

とはいえ、ネットビジネスといっても無数に存在しているので、何をやればいいのかわからないという方もいるでしょう。

ただ、ここで勘違いしてほしくないのは既存のネットビジネスを実践してはいけないという話です。

なぜ実践してはいけないのかというと、既存のビジネスって既にライバルやその市場の猛者が存在しているので、そんな市場で取り組んでも、荒波に飲まれるだけで稼げません。

だからこそ、既存のビジネスではなく、最新、あるいは新興市場と言えるビジネスを取り組まなくては初心者さんが成功するなんてありえないんですね。

ホリエモンも西村ひろゆきも言っていますが、人と同じことしてもそこには洗堀者が居るから成功しないと言っています。

だからこそ、皆さんにはそういったビジネスを取り組んでいただきたいです。

また、当ブログではこれに関してまとめた記事がありますので、興味のある方は下記リンクからアクセスしお読みいただき今後の参考材料にして頂ければと思います。

話は戻しますが、今現在、このマネ虎という案件は危険なにおいがプンプンなので、詐欺に引っかかりたくないとお考えでしたら絶対に手を出さないでいただきたいです。

この案件から学べる格言

仕入れ金には数字の嘘があるから気を付けろ

では失礼します。