当サイトにご訪問いただきありがとうございます。
管理人のプレデターです。
昨今ネットビジネスを始めたいという方は増えてきました。
やはり、老後2000万円問題や年金問題、雇用問題が関係しているせいか、勤めている会社以外からの収入を得たいと考えるのは至極当然な発想です。
しかしながら、副業をするということは、個人事業主になるということでもあるため、0から始める方にとっては必ず、学びを得なくては成功するものも成功しません。
にもかかわらず、未だにネットの無料情報で調べれば副業や起業が出来ると思っている人が後を絶ちません。
ハッキリ言いますが、お金と時間を掛けて自己投資し学びを得なければ、あなたにとってプラスになることはありません。
その理由は所詮無料の情報は、たとえその情報に価値があっても「無料で手にした」という背景から、自分の中に何も残らないんですね。
これが例えば、1万円出して得たものだとするなら、強烈に印象づいて意識もするかと思いますが、無料の情報はタダで手にしたという背景から印象に残らないんですね。
これ副業で失敗している人の9割が体験していることなので、副業を始めたいという方は、必ず、お金を掛けて自己投資していただきたい。
とはいったものの、勉強にはお金がかかりますので、まとまった資金がないという方もいるでしょう。
そんな方のために、無料で最低でも30万円の資金を調達できる方法を記述したレポートを当ブログはご用意していますので、しっかり自分にお金を掛けて、自分と自分のビジネスを育てたいという方は是非ともご活用いただければと思います。
最低でも30万円の自己投資金が手に入る方法について
本日は、江並公史のRaiseTechという案件について検証、考察をしていこうと思いますので、興味のある方は是非とも最後までお読みいただき参考にして頂ければと思います。
商品名 RaiseTech
商品販売者名 江並公史
江並公史のRaiseTechの大まかな謳い文句
江並公史のRaiseTechでは以下のことが紹介文として綴られています。
- いま求められるスキルが分かる
- IT業界へチャレンジしたい方
- 転職、副業成功例紹介
上記の紹介文を素直にとらえると、とにかく手に職が付けられそうという感じがしてなんだか、明るい未来がつかめそうですね。
しかもITという言葉があるので、他人に言っても胸を張れそうですし、なによりこれからの時代はすべてITが物を言います。
転職にせよ副業にせよプログラムが学べるのであれば、これからの時代に取り残されず、くいっぱぐれ無い技術が手にできるなら是非とも参加したいと考える方もいるのではないでしょうか?
さて、この案件は一体いかなるものなのか?早速中身を見ていきましょう。
江並公史のRaiseTechでプログラムを学ぶのであれば本気じゃなきゃ無理です
まず、この案件なんですが、お勧めの有無より先に、プログラムがどれだけ学習しなければならないのか?という点を先に言います。
プログラム学習する上で、プログラム言語にはいくつかの形式が存在します。
パイソン、C、Java、C++、PHP、Rubyとあるのですが・・・
ハッキリ言ってこれを実用段階にまでするには2年から3年かかります。
もちろん、学習そのものはしっかりと学べば1つの言語を取得、あるいは2つ以上の言語を並行学習する場合、半年もあれば学びきれます。
ですが、それは学びきるという意味であって一人前という意味では学んだあとに経験をしなくてはならないので、ここを通ったらすぐにエンジニアになれるというわけではありません。
私の友人や知人にはプログラマーもいるのですが、勤めている方が見たプログラマーの現実として、社内である程度の人脈やコネ、人事、評価がされないと、コードすら触らせてもらえないなんてざらにあります。
安易にエンジニアになり転職や副業に生かしたいから学びたいんだという程度でスクールに通っても身にならないでしょう。
早い話が相当な覚悟がないとプログラマーは務まらないということですね。
ちなみに、この案件は詐欺ではないですが、少々、誇大表現が過ぎるのは確かなので、簡単にプログラムが取得できるものではないことはご理解ください。
また、この案件に参加して挫折した口コミを見つけました。
恐らくこの方って、軽い気持ちでプログラム学習を始めたいと思ったのでしょうね。
ハッキリ言いますが、プログラマーは一生を自分の技術を発展させる超意識高い系の人でなければ務まりません。
中途半端な技術力では、転職できても安月給で一生デバック(バク発見報告や修正)をやらされて、開発に携われないなんてこともありますし、私の知人にはアプリ開発の会社に勤めているのに、中途半端な技術力のせいで10年間ソースを書いたことがない人だっています。
また、あなたが真剣にプログラマーを目指しているのであれば、専門学校や大学に行って学んだ方がいいですね。
その方が可能性の幅が広がります。
例えば、学校関係のコネクションからOBと繋がれたり、先輩後輩の関係性から共同で起業したりなどなど、スクールに通うより可能性の幅が広いんですね。
しかも、学校はちゃんとした企業との提携があるので、就職あっせんもしてくれるので、プログラマーを目指すならスクールより、学校に行った方がいいです。
希にスクールでうまく言っている人も居ますが、それって出会いによる運があったというケースが殆どで、学べば結果が出る業界ではないということを、知っておかないと後々、意味のない学習をしてしまったで終わってしまいます。
そのため、真剣にプログラマーとして活躍し、生涯をささげるんだくらいの気持ちがない限り、このスクールに限らず、エンジニアのスクールに入るのはお勧めしません。
それでは失礼します。