Remix DAO(リミックスダオ)と私の母が100万円を2000万円にした話

当サイトにご訪問いただきありがとうございます。

管理人のプレデターです。

さて本日は、Remix DAO(リミックスダオ)という案件について検証、考察をしていこうと思いますので、興味のある方は是非とも最後までお読みいただき参考にして頂ければと思います。

商品名 Remix DAO(リミックスダオ)

商品販売者名 

Remix DAO(リミックスダオ)の大まかな謳い文句

森川和義のRemix DAO(リミックスダオ)では以下のことが紹介文として綴られています。

  • ファントム(FTM)トークンを増やし、増えたFTMをビットコインに変えて利益を得る

上記の紹介文を素直にとらえると、一体何のことやらという感じかと思います。

そのため、ちょっと概要を説明しますね。

この案件はいわゆるMLMビジネスと仮想通貨を混ぜたものになっており、リミックスダオに資金を預けることにより、マイニングの要領でファントムという仮想通貨が定期的にもらえ、さらには自分が第三者をリミックスダオに紹介すると、更なる報酬が手に入るというものです。

一見するとお金を預けるだけでトークンがもらえて、人も紹介出来れば、別口報酬も獲得でき、さらには紹介した人も稼げるわけだからWinWINすぎると思った方も多いのではないでしょうか?

さて、この案件は一体いかなるものなのか?早速中身を見ていきましょう。

Remix DAO(リミックスダオ)がポンジスキームのMLM

結論から言って、この案件はヤバクソ案件と言えます。

というのも、仮想通貨で、お金を預けることにより報酬が定期的に受け取れるものは「すべてポンジスキーム」による詐欺なんですね。

ポンジスキームとは、運営元に消費者が10万円のお金を預けて、数か月間にわたり、数百円のお金を渡していくという手法です。

例えば、10万円を払うことで毎月一回200円の配当をわたし、それを100か月間やって8万円は運営がポッケするというものです。

この詐欺は、実際に配当が支払われることが厄介なところで、実際にお金が支払われているから、詐欺に気付きづらいんですね。

そして、なぜ、仮想通貨でお金を預けると報酬がもらえるものがすべて詐欺なのかというと、費用対効果で考えると、いわゆるプロジェクトを成功させるよりも、ポンジをやった方がはるかに儲かるからです。

他にも、可視出来るポイントがあまりにも限られており、自分が支払ったお金が一体何に使われているのかが分からないという点ですね。

有名どころで言うと、以前全世界ではやったビットクラブです。

ビットクラブはビットコインのマイニングのマシンを新調したり追加したり、スペックアップするためにビットクラブというコミュニティーを設立し、マイニングマシンの資金調達をしていました。

しかし、実態は、消費者が支払った30万円の内、3万円分を定期的にコミュニティーユーザーに支払われているだけで、残りのお金は一部自分たちのポッケに、一部は自分たちが今後継続的にお金を稼ぐために、マイニングマシンの新調、スペックアップ、追加に使われていたんですね。

つまり、ビットクラブで支払われていたお金はマイニングから生まれたお金が支払われていたわけではなく、自分が払ったお金の10分の1が支払われていただけだったんですね。

ハッキリ言いますが、いわゆるお金を預けたらお金がもらえるというビジネスモデルで儲けられるのは、それを展開している悪徳運営だけであり、ユーザーは儲けられません。

確かに、第三者を紹介して報酬が得られるものがこういったコミュニティーでは用意されていますが、例え、それを第三者に紹介できたとしても、それは新たな被害者を産むだけです。

そういう人の心情って、悪気なんかなく、良かれと思って紹介しているわけなんですが、実はその紹介者も騙されていることに気付いていない。

つまり、被害者を増やす活動をしていると思わず活動しているんです。

このことから、こういったお金を預けたら稼げますという案件には関わってはいけません。

それであれば、ビットコインを毎月決まった日に決まった金額を購入するという方が、損しないどころか、何十倍も稼げます。

Remix DAO(リミックスダオ)の参加を検討する前に
更年期障害になっている私の母の話を聞いてくれ

突然ですが、私の母の話をします。

実は私の母は、何のとりえもない主婦で、自分の時間を割いてお金を得る以外の方法しか知らない人でした。

しかし今から8年前、私が2016年にビットコインの存在を知ってから、これからの時代BTCが来ると確信し、そんな取柄も何もない、母を説得し約8年間ビットコインを毎月決まった日に1万円買うという行為を未だにやらせています。

約8年間で100万円の投資で2000万円にまで到達しています。

別のこれを提示して、俺凄いだろ!とかウチの母凄いだろ!ということが言いたいわけではありません。

むしろ私の母は、最初の3年間くらい、入金するための銀行口座画面の出し方が分からないと言って、息子の私にヒステリックになる程、気合の入り切った更年期障害にかかっています。(笑)

ちなみに母は今年で66歳です。

皆さんに言いたいのは、もっと現実的な稼ぎ方があるんだから、誰かに乗せられて、儲けるための知識も付けられないものこんなクソ案件に手を出すなということが言いたいんですね。

というわけでこの案件はお勧めしませんが、そもそも論で言うと巨額に資金を必要とする投資を初心者さんすること自体私は、おススメしません。

なぜなら、投資は1にも2にも3にも潤沢な資金力が収益金を発生させるため、その資金力がないのであれば、稼げたとしても雀の涙程度しか稼げません。

まあ、いわゆる積み立て型というのであれば、初心者さんにもお勧めですが、その場合すぐにお金は発生しません。

つまり、資金を要する投資はお金がたくさん無いのであれば、現実的な副業にはならないということです。

そのため、あなたが副業で収益化を目指すのであれば、実践する上でお金を掛けるビジネスではなく、お金を掛けないで取り組めるネットビジネスをピックするべきです。

とはいえ、ネットビジネスといっても無数に存在しているので、何をやればいいのかわからないという方もいるでしょう。

ただ、ここで勘違いしてほしくないのは既存のネットビジネスを実践してはいけないという話です。

なぜ実践してはいけないのかというと、既存のビジネスって既にライバルやその市場の猛者が存在しているので、そんな市場で取り組んでも、荒波に飲まれるだけで稼げません。

だからこそ、既存のビジネスではなく、最新、あるいは新興市場と言えるビジネスを取り組まなくては初心者さんが成功するなんてありえないんですね。

ホリエモンも西村ひろゆきも言っていますが、人と同じことしてもそこには洗堀者が居るから成功しないと言っています。

だからこそ、皆さんにはそういったビジネスを取り組んでいただきたいです。

また、当ブログではこれに関してまとめた記事がありますので、興味のある方は下記リンクからアクセスしお読みいただき今後の参考材料にして頂ければと思います。

話は戻しますが、今現在、この案件は危険なにおいがプンプンなので、詐欺に引っかかりたくないとお考えでしたら絶対に手を出さないでいただきたいです。

では失礼します。おいがプンプンなので、詐欺に引っかかりたくないとお考えでしたら絶対に手を出さないでいただきたいです。

この案件から学べる格言

66歳の母が今や老後2000万円問題をBTCで解決している

では失礼します。