
当サイトにご訪問いただきありがとうございます。
管理人のプレデターです。
お金の稼ぎ方は時代によって大きく変わります。
例えば昔は高度経済成長という背景からどこでもいいので土地を買って転売すれば簡単に稼げるという背景がありましたが、今それをやっても稼げません。
なぜならそれは人口が少なくなってきている今、土地というものに需要がないからです。
都心であれば、稼げなくはないでしょうが、都心になれば資金が10億単位で必要なので、一般の方ではほぼほぼ再現できないと言えるでしょう。
だからこそ、時代にあったビジネスをしなくてはなりません。
最近であれば当ブログでは、bang netという時代にあった最新式のビジネスを解説する教材を紹介しているのですが、やるのであれば、こういったものを手にして実践しなければ、お金はいつまでたっても稼げないという話です。
Bang netで月収100万円を目指したい方はここをクリック
時代に合わせて生きることを「時流に乗って生きる」と表現していますが、今まさに時代が大きく変化しつつあるので、新たな稼ぎ方を覚えて実践し、明るい未来を手にして頂きたいです。
さて本日は、ビーマニー(Be Money)という案件について検証、考察をしていこうと思いますので、興味のある方は是非とも最後までお読みいただき参考にして頂ければと思います。

商品名 ビーマニー(Be Money)
商品販売者名 不明
この案件では以下のことが紹介文として綴られています。
- アンケートに答えるだけ
- 参加者限定で10万円相当のボーナス特典
上記の紹介文を素直にとらえると、アンケートに答えるだけで稼げるというのですから、こんなに簡単なことはないというのが一般的な見解かと思います。
正直、なぜアンケートに答えるだけでお金が稼げるのか?と疑問を感じる方もいるかもしれませんが、実は日本の企業というのはお金を払ってでもアンケートをして、顧客のニーズを知り、マーケティングをしたいと考えているので、実はアンケートというのはお金に直結するため、価値のあるものなんです。
また、この案件に参加すると10万円相当のボーナス特典が付与されるとのことで、期待は高まります。
しかし、残念ながらこの案件ではお金が稼げるどころか、その作業自体が人集めの建前であり、稼げることはありません。
結論から言ってこの案件はオプトイン案件というものです。
オプトイン案件が何なのかを簡単に説明すると、商品を持っている側がその商品を販売するために、アフィリエイターというネット販売員を活用して自分たちの商品を宣伝し、ライン経由などでのアフィリエイターのリンクからその商品の広告を無料登録したら収入として1500円から高いもので4000円という報酬が手に入るというビジネスモデルです。
まあこれ自体悪い仕組みではないのですが、問題は商品を紹介するため取られている手法ですね。
明らかに嘘を宣伝し、皆さんからリスト取りをしています。
例えば、「良いお金の稼ぎ方を知っているからその方法を教えますので、興味のある方はライン登録してね」というやり方と、「毎日○○万円稼げるから登録してね」などという適当なことを言って宣伝しているやり方であれば、どっちがフェアかつ有益な情報発信媒体だと思いますか?
明らかに前者と言えるでしょう。
しかしこの案件は後者のやり方を取っています。
もうこの時点で悪質業者と言えるでしょう。
情報発信者としては下の下ですし、何より、そういった方法でお金に困っている、あるいは悩みを抱えているという方には失礼極まりない行為と言えるでしょう。
さらには、そんな思惑をもってリスト取りをして、「稼ぎたかったらここで紹介する案件はすべて登録して見てね」と言い放ち裏では大きく広告収入を得ていると考えると、グロい以外の何物でもありません。
こういった悪質なやり口が横行しているから日本のネット業界はうさん臭いと言われて、まじめにやっているアフィリエイターもそのひとくくりにされるわけですから、こういった発信媒体は、日本のネット業界の「癌」言えます。
撲滅は少々難しいのですが、少なくとも、Youtubeの広告審査やラインの利用規約の基準を上げるなどをして、広告通りのものになっているのか?を確認して頂きたいものです。
私は、本気でお金を稼ぎたいという方がスムーズに本物と出会えるため、ネット業界の情報取得正常化を目指していますので、こういったアカウントを発見しましたら是非ともご一報ください。
まだまだ、世の中にはこんなゴミみたいな案件が存在していますので、全てシバキ回そうとしていますのでよろしくお願いします。
ということで、この案件が本物かどうか気になって検索し、当ブログにたどり着いた方は、速やかにアカウントブロックし、本物を掴むために頑張っていただければと思います。
この案件から学べる格言
アフィカスと言われる原因はこいつら
では失礼します。