当サイトにご訪問いただきありがとうございます。
管理人のプレデターです。
最近仮想通貨の市場が再燃しています。
実際私の業務の一つで仮想通貨の研究や調査なんかをして、爆上げのコインなどを探したりしているんですが、タイミングがタイミングなので、爆上げコインで何度も稼いでいるので、ウハウハが止まりませんね。
そして、このタイミングで仮想通貨をやりたいという方も居るでしょう。
実際、私は、やるならこのタイミングが一番だと考えます。
しかしながら世間を観ると、やれ増税だ、物価高だと経済的困窮をしている人が多く、中には仮想通貨はやりたいんだけど、資金がないという方も居るでしょう。
そういった方がこのタイミングで参入できないのは非常に残念です。
なので、そういった方のために、準備金を誰でも簡単に稼ぎだせる特別な資料を当ブログでは配布しておりますので、自己投資や準備金、初期投資金が必要な方は是非とも下記リンクより無料登録しご活用ください。
大体30万円くらいであればものの数日で稼げます。
是非ともご活用ください。
さて本日は、令和の虎に出演した鈴木克佳のFX-Katsuという案件について検証、考察をしていこうと思いますので、興味のある方は是非とも最後までお読みいただき参考にして頂ければと思います。
商品名 FX-Katsu 令和の虎
商品販売者名 鈴木克佳
令和の虎に出演した鈴木克佳のFX-Katsuの大まかな謳い文句
川端理恵のGLORYでは以下のことが紹介文として綴られています。
- 勝率100%90%越えの衝撃
- 月収300万円の奥越え資産を荒稼ぎで実現せよ
- 安定収入
上記の紹介文を素直にとらえると、勝率がほぼ常勝であるため、非常に興味深いですね。
また月収を300万円とあるわけですから、もはや、富裕層の給料と言えるでしょう。
しかもこの案件はあの令和の虎に出演している人の案件であるわけでなんだか興味が湧いてしまったという方も居るでしょう。
さて、この案件は一体いかなるものなのか?早速中身を見ていきましょう。
令和の虎に出演した鈴木克佳のFX-Katsuは大嘘付きの案件であなたを騙そうとしている!
結論から言って、この案件はヤバクソ案件と言えます。
というのも、この案件の前に、令和の虎で「嘘つくなって」とストレートに言われ、そして見抜かれている人物ですからね。
まず、概要として、この案件ではFXのトレード知識がない人にスキルや知識を付けて稼いでいくスクールになっています。
まあ、私としてもこのスキルや知識を付けてという点に関してはかなり共感できるので、本来であれば応援したいのですが、この人ってクロスリテイリング出身の方なんですよね^^;
当ブログをよく見ている方からすると、皆さんこの名前を聞いたら拒否反応を示せと言っているので、そういった方には何も言うことはありません。
ただ、クロスリテイリングのことを知らない方からすると何のことかさっぱりでしょう。
私からこの会社が一体どんな会社なのかを一言で言わせてもらうと、とにかく誇大広告で人の注意を惹き、稼げもしない投資商材を販売する会社ですね。
例えば、過去の謳い文句であれば、「資金が無くても月収100万円」とか「1万円が2万円、2万円が4万円・・・・・128万円が256万円の投資」という感じです。
また、クロスリテイリングに関しては下記の記事でまとめていますので、気になる方は読んでください。
さて話は戻しますが、この案件に登場しているスズキという男ですが、令和の虎にトラ(笑)でてこんなことをいわれています。
一言で、ださいですね・・・
というか、情報商材って本来、本来教材という性質でなければならないです。
それを見せかけだけのパッケージで販売するものは教材ではありません。
これを私は情報商材と言っていますが、教材としての役割をしっかりと担ったものを私は情報教材と言ってます。
まあ私が作った定義ではあるのですが、知らない人に知識を教えるという役割を果たさないものはすべて詐欺です。
というわけでこの案件はお勧めしませんが、そもそも論で言うと投資を初心者さんが最初に副業で選ぶこと自体おススメではありません。
なぜなら、投資は1にも2にも3にも潤沢な資金力が収益金を発生させるため、その資金力がないのであれば、稼げたとしても雀の涙程度しか稼げません。
まあ、いわゆる積み立て型というのであれば、初心者さんにもお勧めですが、その場合すぐにお金は発生しませんし、積み立て型は最低でも5年は見守らなくてはならないため、即金性に欠けてます。
だからこそ、初心者さんは投資ではなく、ネットビジネスから始めるべきなんですね。
とはいえ、ネットビジネスといっても無数に存在しているので、何をやればいいのかわからないという方もいるでしょう。
ただ、ここで勘違いしてほしくないのは既存のネットビジネスを実践してはいけないという話です。
なぜ実践してはいけないのかというと、既存のビジネスって既にライバルやその市場の猛者が存在しているので、そんな市場で取り組んでも、荒波に飲まれるだけで稼げません。
だからこそ、既存のビジネスではなく、最新、あるいは新興市場と言えるビジネスを取り組まなくては初心者さんが成功するなんてありえないんですね。
ホリエモンも西村ひろゆきも言っていますが、人と同じことしてもそこには洗堀者が居るから成功しないと言っています。
だからこそ、皆さんにはそういったビジネスを取り組んでいただきたいです。
また、当ブログではこれに関してまとめた記事がありますので、興味のある方は下記リンクからアクセスしお読みいただき今後の参考材料にして頂ければと思います。
話は戻しますが、今現在、この案件は危険なにおいがプンプンなので、詐欺に引っかかりたくないとお考えでしたら絶対に手を出さないでいただきたいです。
この案件から学べる格言
令和の虎に出てきた本物の詐欺師も居ます
では失礼します。