当サイトにご訪問いただきありがとうございます。
管理人のプレデターです。
最近メルマガでブログでは書かないネットビジネスのスキルや知識の話、新市場の話やアツい儲け話なんかをやっていますが、かなりご好評いただいています。
まあ、基本的にはメルマガ読者さんを優先的に秘密情報をご提供しているわけですが、これは流石にヤバいんじゃない?ってくらいの有料級ノウハウを放出していることもあるため、たまにではあるものの、いい意味でクレームが来ます。
「プレデターさんやりすぎです」
このメールが届くとき最も生を実感しますね。(笑)
ですが、なるべくそういった情報を放出しないよう細々と情報共有させていただきますので、興味のある方は是非とも下記リンクの当ブログのメルマガ注意事項をお読みいただきご登録いただければと思います。
一応登録した方には、本来であれば、有料の情報商材に付属している30万円程度の資金をねん出する裏技を当ブログオリジナル作成したレポートのご提供をさせていただいておりますので、こちらもご期待いただければと思います。
さて本題に移りますが、本日は、将軍のワールドリユースシステムという案件について検証、考察をしていこうと思いますので、興味のある方は是非とも最後までお読みいただき参考にして頂ければと思います。

商品名ワールドリユースシステム
商品販売者名 将軍
将軍のワールドリユースシステムの大まかな謳い文句
将軍のワールドリユースシステムでは以下のことが紹介文として綴られています。
- ミセスコンテンス世界グランプリも絶賛
- 0円で仕入れ物販
- 毎月30万円安定収入
- スマホ1台で誰でも参加
上記の紹介文を素直にとらえると、仕入れ0円で転売が出来て月収30万円なんて素晴らしいスコアです。
本来、仕入れというのは転売の要とも言われているので、本当に0円で仕入れられるので、あればこれほど素晴らしいものはありません。
また、スマホ1台で出来るというのもいいですね。
昨今スマホは日本国内で98%の普及率とも言われており、小学生ですら持ってる時代なので、細かいことを抜きにすれば、小学生でも稼げてしまうという感じですからね
さて、この案件はいかなるものなのか?早速ひも解いていきましょう。
将軍のワールドリユースシステムは仕入れが困難すぎる
結論から言って、この案件は嘘がありすぎて逆にネタなのかな?と思うほど笑えるものとなっております。
この案件ではしきりに、タダで、あるいはタダ同然でという言葉を用い仕入れにお金がかからないということを言っています。
実際に0円で仕入れたものを販売し高額な販売価格で、売りさばいているみたいなんですが、ですがこれって、仕入れその物がメチャクチャ困難なものになっています。
というのも、この案件で使っている仕入れプラットフォームは「不用品をお譲りします」「ジャンク品(壊れたもの)をあげます(売ります)」というところなんですが、要はそのプラットフォームって本来であれば、処分するのにお金がかかるからタダであげますよというサイトなんですね。
つまりこれって、本来の販売プラットフォームよりもビジネス感、ビジネス意識が低いところで仕入れをしているわけですから、安定的な商品仕入れが出来ないんですね。
しかもものによっては壊れていて欠損しているケースだってありますし、とてもじゃありませんが、このサイトを使った転売など安定的に稼げるわけがありませんね。
ですが、初心者さんはこの辺の背景を知らないため、安定的にタダで仕入れられると勘違いしてしまい、そのまま彼らを信じて、お金をドブに捨てるコースまっしぐらと言う訳ですから、彼らのビジネスは情弱狩りのビジネスなので素晴らしいですね^^
まあこの記事を今読んでいる方は大丈夫でしょうが、この記事を読まずにこの案件を買った方が数か月後、仕入れがうまく行かないなと疑問に浮かび、検索してこのブログにたどり着き、そこでやっと騙されたことに気付くという毎回の構図です。
一応そういった方に伝えておきます。
勉強だと思って別の道を模索してください。
確かに転売は稼げますが、ある程度安定的に仕入れ金を毎月確保、補充が出来ない場合は転売で稼ぐことはできません。
ちなみに転売は私もやっていますが、低資金からのゼロスタ(0からスタート)だと、稼いだという金額を得たい場合1年は我慢してください。
そこからやっと利益と言える金額が獲得できます。
将軍のワールドリユースシステムは聞こえのいい言葉を放ちすぎ
下記の動画の中では中々にして初心者さんが、よだれをダラダラ垂らしてしまうようなおいしそうな言葉がつらつらと使われています。

例えば・・・

えー、月商と月収って別です。
月商というのは売り上げた金額であって、売り上げが1000万円あっても仕入れに990万円掛かっていたら利益は10万円なので、これはいくら稼げているという証拠ではありません。
にも拘らず・・・

まるで月に1000万円の収入を得たような言い方をするこの美人の方。
グッジョブです^^
この将軍という詐欺師にも似た人間のナイスアシストをしているわけですから、内助の功とはこのことで、日本の大和なでしこを彷彿する素晴らしいミスリードですね。(笑)
それ以外にも、この案件ではものを破棄しないで再利用を促す、あの悪名高い「SDGs」を使って善良な人をたぶらかすだなんて、人の面を被った怪物です。

やはり名前が将軍という、支配する者が使う名前なだけあって、やることが大胆です!
さて、相当ふざけた感じに書きましたが、ある程度賢い方ならこの案件は見送るべきです。
それに転売はわざわざ、習ってまでやるものではありません。
自分で商品検索とリサーチさえできれば、誰にでも稼げます。
というか、転売塾に価値などありません。
理由は至極シンプルで、ビジネスモデルがシンプル過ぎて習うほどことではないんですね。
転売は資金と、仕入れ先と、直近のその商品の売れ行きが分かれば、誰にでも出来ます。
つまり価値のない塾などゴミ同然なので、情報業界にはSDGsにはない本当の破棄が必要だと私は考えます。
というわけでこの案件はお勧めしませんが、そもそも論で言うと初心者さんに転売って実はおススメじゃないです。
確かに、転売というのは売れそうなものを安く仕入れて高く売るという背景からシンプルで簡単なので、初心者さんにもお勧めと言われていますが、実は転売の大きな落とし穴って仕入れ先なんですね。
というのも、昨今の二次転売は安さを売りにしているため、ネット仕入れ、リアル仕入れにしてもそのショップが価格競争に負けじと全体的な市場を合わせに来ているという背景があるため、売れそうなものを見つけるのは昔よりも簡単になったものの、実は仕入れがそもそもできないという限界に来てます。
そのため、今初心者さんが転売をするというのは非常にハードルが高いんですね。
まあ、仕入れ先と、売れそうなものが纏まっている仕入れサイトがあるのであれば、それはもはや輸入ビジネスになりますので、もはや転売って初心者さんがやるべきビジネスではないと言えます。
だからこそ、初心者さんは転売ではなく、ネットビジネスから始めるべきなんですね。
とはいえ、ネットビジネスといっても無数に存在しているので、何をやればいいのかわからないという方もいるでしょう。
ただ、ここで勘違いしてほしくないのは既存のネットビジネスを実践してはいけないという話です。
なぜ実践してはいけないのかというと、既存のビジネスって既にライバルやその市場の猛者が存在しているので、そんな市場で取り組んでも、荒波に飲まれるだけで稼げません。
だからこそ、既存のビジネスではなく、最新、あるいは新興市場と言えるビジネスを取り組まなくては初心者さんが成功するなんてありえないんですね。
ホリエモンも西村ひろゆきも言っていますが、人と同じことしてもそこには洗堀者が居るから成功しないと言っています。
だからこそ、皆さんにはそういったビジネスを取り組んでいただきたいです。
また、当ブログではこれに関してまとめた記事がありますので、興味のある方は下記リンクからアクセスしお読みいただき今後の参考材料にして頂ければと思います。
話は戻しますが、今現在、このマネ虎という案件は危険なにおいがプンプンなので、詐欺に引っかかりたくないとお考えでしたら絶対に手を出さないでいただきたいです。
この案件から学べる格言
詐欺師同士のアシスト合戦がおもろすぎ
では失礼します。
コメント