塩田沙代のフラップ(flap)が低資金の人だとマイナスで終わる話

当サイトにご訪問いただきありがとうございます。

管理人のプレデターです。

本題に入る前にちょっと前説ですが、日本は緩衝国と言われています。

ここ数年で言えば、北朝鮮からのミサイル攻撃、ロシアとウクライナ問題でロシアとアメリカ間の外交上切っても切り離せないポジションに国があるので、経済的な意味でも、軍事的な意味でも日本は影響されやすいです。

そして、やはりかと思った方も多いかと思いますが、今回のウクライナ問題やそれに付属する経済問題はもろに打撃を受けているため、昨今日本のお金の価値はダダ下がりです。

だからこそ、副業実践と収益化の重要性を今こそ説いておきたいです。

今務めている会社は皆さんもあるかと思いますが、そこの給料はこれから大幅に上がることはありません。

しかし、このままの日本経済は物価は上昇しまくるので大幅に給料が上がらないと、10年以内に今の生活ランクは1ランク下がるでしょう。

だからこそ、会社以外の収入源を手にしなくてはなりません。

とはいえ、先立つための資金がないという方もいるでしょう。

そういった方のために、当ブログでは最初の資金を無料で獲得できる初心者でも簡単に資金が調達できる方法を解説したレポートがありますのでよろしければこちらをお使いください。

さて本題に移りますが、本日は、塩田沙代のフラップ(flap)という案件について検証、考察をしていこうと思いますので、興味のある方は是非とも最後までお読みいただき参考にして頂ければと思います。

商品名 フラップ(flap)

商品販売者名 塩田沙代

塩田沙代のフラップ(flap)の大まかな謳い文句

塩田沙代のフラップ(flap)では以下のことが紹介文として綴られています。

  • 毎日ワンクリックで報酬が発生
  • 世界中70億人を相手にした巨大マーケット
  • 日本の商品を海外のお客様へ

上記の紹介文を素直にとらえると、日本の商品は非常に質の高いものが多くそれを海外に販売するというのは社会貢献的な意味でも、経済的な意味でも胸を張れそうですね。

しかも相手は世界70億人に対してですからそのパイの中から売れればいいだけなので、なんだか簡単に稼げそうですね。

しかもワンクリックで報酬発生というのは非常に魅力的な言葉と言えるでしょう。

ではでは、この案件は稼げるのか?そして、謳い文句とマッチしてるビジネスになっているのか早速見ていきましょう。

塩田沙代のフラップ(flap)の海外輸出が稼げない可能性について

結論から言って、この海外輸出で稼いでいく転売案件なんですが、正直お勧めできると言えません。

というのも、この案件海外輸出で稼ぐとは言っていても、一体何をベースに売りさばくのか?という話がされていません。

当然ですが、日本のものであれば、海外になんでも売れるわけではありません。

昨今では日本に習って100円ショップに並べられている商品を中国やマレーシアの店頭で並んでいたりしているんですね。

このようにグローバル化した昨今、日本の商品を出品すれば売れるという背景は少しずつ去ってきているのです。

もちろん、日本のものは質が高いので海外から人気ということは間違いないのですが、要はその需要をどうやって知り、満たしていくのかが最大の課題なので、ここを明記しないものは10年前まで売れていた日本の商品を販売するノウハウの詰め合わせである可能性すらありますね。

塩田沙代のフラップ(flap)は外国語が出来ないと稼げない?

運よくいい商品に出会い出品一歩手前までこぎ着けたとしましょう。

しかし、海外輸出は、どこの国を狙って商品を販売するかによって言語の壁が立ちはだかります。

例えば、マレーシアは英語が第2言語ですが、ちゃんと教育を受けていない人も居るため、マレー語を扱えないと、たとえ売れる商品があなたの手元にあっても伝えられなければ、その商品が一体何なのか?が伝えられません。

これは一例で、マレー語に限らず、英語が通じない国だってあるわけですし、そのたびにその言語を駆使しなくてはならないため、語学を学んでない方からすると、再現不可能と言えるでしょう。

まあ、最近では言語の壁を解決してくれる翻訳業者も存在していますが、業者の利用ってある程度出品料や出品数、資金量の多い人であれば、経費の採算が合うのですが、例えば、10万円から始めたいという方であれば、回収しきれないでしょう。

つまり、言語の壁が超えられたとしても、実践する際の資金量が少ない方、低資金でも、利益が大きく取れないもので輸出ビジネスをしたところで逆にマイナスになるという話ですね。

まあこのような欠陥があるため、正直この案件はヤバめの案件としか言いようがありません。

というわけでこの案件はお勧めしませんが、そもそも論で言うと初心者さんに転売って実はおススメじゃないです。

確かに、転売というのは売れそうなものを安く仕入れて高く売るという背景からシンプルで簡単なので、初心者さんにもお勧めと言われていますが、実は転売の大きな落とし穴って仕入れ先なんですね。

というのも、昨今の二次転売は安さを売りにしているため、ネット仕入れ、リアル仕入れにしてもそのショップが価格競争に負けじと全体的な市場を合わせに来ているという背景があるため、売れそうなものを見つけるのは昔よりも簡単になったものの、実は仕入れがそもそもできないという限界に来てます。

そのため、今初心者さんが転売をするというのは非常にハードルが高いんですね。

まあ、仕入れ先と、売れそうなものが纏まっている仕入れサイトがあるのであれば、それはもはや輸入ビジネスになりますので、もはや転売って初心者さんがやるべきビジネスではないと言えます。

だからこそ、初心者さんは転売ではなく、ネットビジネスから始めるべきなんですね。

とはいえ、ネットビジネスといっても無数に存在しているので、何をやればいいのかわからないという方もいるでしょう。

ただ、ここで勘違いしてほしくないのは既存のネットビジネスを実践してはいけないという話です。

なぜ実践してはいけないのかというと、既存のビジネスって既にライバルやその市場の猛者が存在しているので、そんな市場で取り組んでも、荒波に飲まれるだけで稼げません。

だからこそ、既存のビジネスではなく、最新、あるいは新興市場と言えるビジネスを取り組まなくては初心者さんが成功するなんてありえないんですね。

ホリエモンも西村ひろゆきも言っていますが、人と同じことしてもそこには洗堀者が居るから成功しないと言っています。

だからこそ、皆さんにはそういったビジネスを取り組んでいただきたいです。

また、当ブログではこれに関してまとめた記事がありますので、興味のある方は下記リンクからアクセスしお読みいただき今後の参考材料にして頂ければと思います。

話は戻しますが、今現在、このマネ虎という案件は危険なにおいがプンプンなので、詐欺に引っかかりたくないとお考えでしたら絶対に手を出さないでいただきたいです。

この案件から学べる格言

言語変換の費用がかさばる

では失礼します。